行く年、来る年 [つぶやき]
気が付けば、今年のブログの更新数が7回という状態・・・・・・
来年はもう少し頑張ろう。
・・・っていうか、もう少し仕事の負荷が減って欲しい;;
-----閑話休題-----
さて、一応今年最後の更新というわけで;
更新する気はあるんだよ (^^;)
このところ、平日燃え尽きて、休日寝てるってパターンばかりです;
お客さんから特急の仕事ばっかり入ってくるし、
しかもココ最近、特にロクなことが無くて、若干ヤサグレ気味です ≧(´▽`)≦アハハハ
まあ、愚痴はそんなくらいにして
一応、年末の休みに入って一息ついてます。
とはいえ、何だかんだでネタになるような事はやってたわけで…
その辺を最後にご報告。
というわけで、最初は物欲に負けた話;
前回の記事で、(といっても8月の話だが)
『AspireRevo』のことをつぶやいたけど、
その後、リビングPCの導入について、ちょっと調べてみた。
まあ、ION搭載モデルが欲しかったわけですが、気づけばIONが第2世代になってるとか;
んなわけで、第2世代ION搭載モデルで探したところ、
ASUSの『EeeBox PC EB1501P』に白羽の矢がw
当時は、日本での発売が未定だったのだけど、きっと年末に発売されると信じて
待っていたところ・・・・・・12月に見事日本発売となり、即Get!≧(´▽`)≦アハハハ
イメージどおり、縦置きにしたかったけど、スペースの関係上横置きで。
併せて、キーボード&マウスの置き場をやっつけ(所要時間10分)で作成w
いや~、リビングのTVとHDMI1本で繋がるのがいいね♪
ついでに、1FのLANも整備してネット環境も改善!
さすがにATOMモデルだから静かだね~
特にコイツでは、ネットと動画鑑賞がメインだからマシンスペックに不満は無し。
しいて言うなら、Windows7が使いにくい事かな;;
(慣れてないから;)
ためしに走らせた、モンハンベンチでも、何もしてない状態でスコア1486といった所。
ホント、PCの性能も上がったね~
使い方によっては、わざわざ高いマシン買わなくても
この辺のモデルで十分だと思いますよ。
で、コイツを有効活用すべく、データの共有も抜かりなしw
以前NASも導入しているため、1Fと2Fでファイル共有もばっちり O(≧▽≦)O ワーイ♪
溜めた動画を大画面で鑑賞できます♪
(詳細は書きませんw)
まあ、NASの中身が、大画面TVで見たいものばかりって事ですよ。
DAEMON Toolって便利だね♪
まあ、ここまでやっても自分で使うか、たまに遊びに来る
姉貴が使うぐらいなんだけどね~
というわけで、快適環境が整ったわけですが、
気づけばNASのデータが一杯になってしまいました(^^;)
・・・・・・おかしいな、1TBあるのにね;;
というわけで、現在NASの容量UPにいそしんでるわけですが、
現在進行中です;
さすがにTBクラスになると、データの移行やフォーマットに
ものすごい時間がかかる (-_-)ウーム
まあ、2年越しの作業になってますが、
この話も完了したら、書くつもりです。
(冬休み中には終わるはず;)
では皆様、よいお年を♪
(って、現在12/31 23:14だけどね、コレ見られるのは、年明けてからだろうな~)
年明けて更新通知届きましたので・・・
今年もよろしくお願いいたします!
まあ、お互い更新がんばりましょうね(;´∀`)
私も今年は新PC狙います。
by minr (2011-01-01 16:19)
>>minirさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ホント、8月から放置しっぱなしで (^^;)
PCも用途次第ですよね~、i7マシンとか組んではみたいけど・・・
お互い頑張りましょう!
by まろ (2011-01-02 14:34)