お遍路写真 解答編 [パン太]
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。 <(_ _)>
-----閑話休題-----
さて、当初はめんどくさいので作らないつもりでいましたが……w
以前のお遍路の旅にて、八十八箇所のお寺の写真の中で
パン太が何処にいるかをまとめて見ました。
新年一発目のネタとしてはどうかとも思ったのですが、
結局雪が1日降り続いたので、ヒマをもてましてたわけです;
んで、昔の写真を見てたところ、ふと解答編を作ろうかと思い立ったわけで。
もう半年以上前の話となっていますが
お暇な人は、見てやって下さい。
全部見つけても、特に何も出ませんが。 [パン太]
今日、立ち寄った本屋に『読めそうで読めない間違いやすい漢字』が置いてあり、
何気なく、POPに書いてあった例題を読んでみました。
脆弱 …… 「ぜいじゃく」
独壇場 …… 「どくだんじょう」
相殺 …… 「そうさつ」
心太 …… 「ところてん」
白湯 …… …… …… 「パイタン!」
うん♪ 完璧だね (゜∇^d)
-----閑話休題-----
さて、ここでパン太ネタを一つ。
今までの四国八十八ヶ所霊場巡りで、
写真にうちの『パン太君』が写ってるのに気付いてる人がいるかと思いますが、
アレ、八十八ヶ所のお寺全てに、
『パン太』の写ってる写真があります。
まあ、おヒマな方は探してみてください。
(番外札所,奥之院は除く。 あと、一つのお寺につき1枚です。(例外アリ;))
(奥之院でも写ってるのもあります。)
正解発表は……特に予定はしてません;
ちなみに、冒頭の正解は『さゆ』です。
そのうち何か考えます。 [パン太]
ここに来て、蛍光灯と洗剤が切れた……
まあ買うしかないのだが、なんとなくもったいない気が…
ふむ、蛍光灯はしばらく放置だな。
-----閑話休題-----
さて、マイカテゴリーとして作ったはいいが、完全に放置状態の『パン太』です。
ぢつは、昔作ったショートムービーでも上げようかと思って作ったのですが、
容量overのため、上げることが出来ず、そのまま放置していました。
んで、アクセス解析見て見るとちょこちょこアクセスがあるんだよね~
なんとなく申し訳ないので、今まで撮ったパン太写真+αでも上げたいと思います。